長野県 2014年


上高地の紅葉

今日は登山ではありません。上高地に紅葉を見に行ってきました。平湯に着く手前の下りカーブからの平湯温泉を囲む山々は、山全体が萌えていました。遠くには槍ヶ岳も見え、圧倒される見ごたえです。
木さんは、あかんだな駐車場に着くなり、ハイテンションになっています。駐車場だけでも、かなりの写真を撮っています。大正池で下車。
いきなり、焼岳が目に飛び込んできた。なぎの水面に逆さ焼岳が写っている。鏡のようだ。穂高連峰も良く見える。最高の日になりました。
でも、寒い!気温は0度です。2枚しか着ていません。手が冷たくて感覚が無い。草木も霜の覆われ真っ白だ!本当に寒い~
光が出てきた。少し暖かくなってきた。河童橋は、相変わらず大勢の人です。今日は、時間が無いので、明神池まで行って、折り返すことにした。穂高神社で、300円払って明神池を拝観したが、たいしたことはなかった。
全体的に、紅葉を見に来る時期が遅すぎたと感じた。


蓼科山

9日の木曜日の段階で中止を考えたが、突然台風の速度が遅くなった。雨から絶好の登山日和に変わった。決行だ!
朝2時30分に会社に集合。昨日永平寺の大仏寺山を12キロ歩いたので、係長が来るか心配だったが、すでに到着していた。5時前にセンターに着く。中津川市は曇っていたが、トンネルを抜け長野県に入ると晴天です。物凄いいい天気だ!南アルプスが綺麗に見える。今日は楽しみです。
茅野市に入り、ビーナスラインを走る。蓼科山が見えてきた。富士山のように見える。でも見た限り急坂の円錐の山です。ちょっと不安。
女神茶屋手前の道から、雲海が広がっている。周りは紅葉だ。すばらしい眺めです。女神茶屋の駐車場は、満車状態です。向かいの駐車場に停める。登山開始直後は紅葉の中を歩く。華やかです。やがて岩の道に変わる。2120mの展墓のいい場所に着く。八ヶ岳、木曽駒ヶ岳、御嶽山から噴煙を上げているのが見える。感動です。
しばらく進むと蓼科山の頂上が見えてきた。岩塊の山だ。みんなの驚く声が聞こえた。これからは、ほとんど直登です。縞枯れ帯を抜けると、岩塊の世界が広がる。怖い、怖いと悲鳴が出る。天気がいいので岩場から下を見ると、吸い込まれそうだ。
頂上は、広いが岩塊が広がる。頂上からが360度の展望です。北アルプス、中央アルプス、南アルプスの名だたる山が、一望です。すばらい一言です。今年一番の天気、一番眺めでした。
そのため、予定より2時間遅れ帰宅できたのが21時30分でした。
でも、すばらしい1日でした。


木曽駒ヶ岳 断念

今日は、木曽駒ヶ岳です。朝3時に福井を出て恵那のサービスエリア手前で綺麗な朝焼けでした。今日は絶好の登山日和です。駒ヶ根IC近くから駒ヶ岳が綺麗に見えます。最高の日だ!
7時に前に菅の台バスターミナル駐車場に到着。乗車券売り場の後方に物凄い列ができている。第2コーナーができている。まったく動かない。結局2時間待ちです。しらび平駅まで30分。しらび平駅に当然長い列ができていると思ったら、まばらに人がいる。バスを降りると整理券を渡された。421番だ。1時間30分待ち。これでは、日帰り登山は、無理と思い断念した。ロープウェイまで時間があるので、しらび平駅周辺の日暮の滝を見に行った。なかなかいい滝です。順調にロープウェイに乗っていでば、見ることの無い滝です。
千畳敷駅に着くと丁度、木曽駒ヶ岳の頂上が見えます。でも、すぐにガスに隠れてしまう。下界ではいい天気なのに、この山はいつも雲に隠れてしまう。急勾配の八丁坂に大勢の登山者が見える。
登りたかったな~