兵庫県 ブラタモツ


出石城 令和2年11月14日

出石城 令和2年11月14日写真動画

竹田城に続き、出石城です。その前に出石皿そばです。ミシュランガイドに載った店を予約して店に行く。予約30分前だが入れた。1人前5皿が標準。追加は5皿単位で注文。一皿が少なそうに見えたので、全員10皿を注文。私はあっと言う間に食べてしまった。追加で20皿を注文、TAKAKOさんも10皿注文した。持って来るのが遅い。だんだん腹が膨れてきた。ようやく持ってきた。10皿を食べ終わった頃、だしが無くなった。だしの注文をするが、これも遅い。また腹が膨れて来た。それでも30皿食べ終えることが出来た。腹は膨れたが、支払い金額も4100円に膨れ上がってしました。なんてこった! でも20皿以上を食べると皿そば之証の手形をもらうことが出来た。更に店内に私とTAKAKOさんの名前を刻むことが出来ました。 出石城に向かう。城内に入る。竹田城よりかなり狭い。紅葉が綺麗です。千本稲荷のような鳥居が石段沿いに並んでいる。鳥居をくぐりながら城の1番上に行く。ここから町を見下ろすと江戸時代の町の様子になっていると言うが、そうかな?見えなくも無いが・・・ 城を下りて辰鼓楼に着く。かなりの大きさでした。商店街は大勢の人で溢れ返っています。 コロナ大丈夫でしょうか?将来この文書を読んで君、君の現在はコロナは終息指していますか?


竜宮城と玄武洞 令和2年9月5日

竜宮城と玄武洞 令和2年9月5日写真動画

城崎温泉に泊まり、朝4時過ぎに起きるが、皆まだ寝ている。布団の中でどうしようかと考えていた。竜宮城の見える場所までMAPで確認する。歩くと片道5km40分位と出た。夜明けは5時30分位、朝食は7時から。歩いて行くことにした。5時過ぎにホテルをでた。明るくなってきた。川沿いを歩き海に向かう。最後は坂道を登り切ると、目の前に竜宮城が見えた。小島の上に建つ廃墟のホテルが竜宮城に見える。スマホで撮影すると小さ過ぎて見えない。一眼レフの望遠レンズで撮影。いい絵が撮れた。 急いでホテルに帰る。皆起きていた。どこに行って来たかと聞くので、約10km歩いて竜宮城を撮って来たと答えた。皆唖然としている。昨日から延々歩いているが全く疲れも無い。昼食後、玄武洞に行く。皆が、何が有るのかと聞くが、全くわからない。とにかく行ってみることにした。駐車場らしき場所に車を止める。富崎は行かないというので、また3人で向かう。登りの階段です。すぐに青龍洞に着く。柱状節理の岩が作り出す造形に圧倒された。息を飲むような光景です。更に登っていくと玄武洞に着く。ここは洞窟のような穴がある。ここも見事です。さらに登っていくが、階段を見た松平が引き返した。本人は毎日10kmを歩いていると言うが、全く体力が無い。多分チンタラ歩いているのであろう。 吉さんと二人で登って行く。白虎洞は横になった柱状節理、北朱雀洞の奥まで行ってみると頭上の柱状節理にヒビが入っている。岩が落ちて来そうなのですぐに戻る。 竜宮城と玄武洞、どちらも見応えのある光景でした。

城崎温泉 令和2年9月4日

城崎温泉 令和2年9月4日写真動画

今日は城崎温泉です。福井を9時に出発する。9時10分頃福井で震度5弱の地震が発生した。家内から電話が来て初めて知った。運転していると全く感じられない。その後大雨になり自宅の車庫が冠水したとまた連絡があった。何の災害も無かったのに、家内にとって最悪の1日になったらしい。 昼前に城崎温泉に着く。泊まるホテルを確認して、昼食場所の探しに行く。道が狭い。駅前の駐車場に止める。歩いて食べるところを探す。カニと但馬牛の看板が目立つ。いい店を見つけて入るが、私だけマスクが無いので断られた。駐車場まで戻る。断れた店は気分が悪いので、一人違う店にはいる。最初から気になっていた、カニとろろ丼の店に入る。カニの上にとろろがかかっている。店の独自のタレをかけて食べる。とろろとカニがこんなに合うとはびっくりです。とろろの味が先にきてカニの旨味が後からやってくる。旨い! 店を出て皆と合流する。富崎は体が悪いので車に戻った。3人で大師山に向かう。川沿いの道に出た。ここがミシュラングリーンガイドで2つ星に輝いた町並みだ。綺麗だ!町並みを歩いていると、7つの外湯の一つを見つけた。歴史ある建物です。さらに進むと外湯、古い旅館が立ち並んでいる。夜、絶対来ようと思った。 城崎ロープウェイの乗り場に着く。ロープウェイには乗らず、歩いて登ることにした。温泉寺から登る。石段を登っていく。緩やかだと聞いていたが全く違う。急坂の石段だ。石田が終わると、ロープウェイの温泉寺駅につく。ようやく半分まで登ってきた。ここから石段ではなく土の階段です。多寶塔につく。ここで少し道に迷う。登山道らしき道に変わった。松平が遅れ出した。全く見えなくなった。頂上に着く。ロープウェイの頂上駅に向かう。駅の屋上に登って景色を見る。ミシュラングリーンガイドで一つ星に輝いた景色だ。山に登っている私には普通に見る景色だと思う。でも山に登っていない人にとっては最高の景色だと思うだろう。雨が降ってきたので早々に退散する。 15時を回ったのでホテルに入る。夕食後誰も夜の城崎を見に行かない。仕方ないので一人で見に行く。川面に両岸の明かりが映る。遠くまで映っている。昼と大違いです。夜のほうが圧倒的に綺麗です。浴衣姿のカップル、片手にタオル入れの籠を持ち、下駄の音を鳴らして歩いている。いいな~と思った。ここは野郎同士が来るような場所ではない。カップルか女性同士が似合う場所だと思った。


姫路城 28年12月3日


姫路城 写真動画 28年12月3日

今日は天気も快晴。以前から化粧直しをした姫路城を一度見たいと思っていましたところ、先週京都に行った時、JR西日本の秋の関西1デイパス3600円のパンフレットを見つけました。期間は12月11日までだったので、いいチャンスと思い今回思い切って行くことにしました。
姫路駅につく前に車窓から真っ白な姫路城が見えた。『あっ、真っ白だ!』目立ちます。姫路駅に降り、駅前の大通りの先に城が見える。こんなシチュエーションは初めからでしょうか?すごう町づくりに感動しました。
城に近づくにつれ感動が大きくなって行く。ここからはあらゆる角度から撮影に入ってしまう。撮影に忙しくなかなか受付に入ることができない。1000円の入場料を支払い城に入る。入るとすぐにいい角度の撮影場所がある。ほとんどの人が撮影している。角度が変わる度に撮影したくなる。天守閣にはなかなか進めない。城の中に入ると土足厳禁になる。階段が急だ!さらに階段の幅が狭い。滑って落ちそうだ。頭にも注意が必要、柱に頭をぶつけそうになる。6階が天守閣。見晴らし最高!下りる時、渋滞です。山でも下りる時にケガをすることが多い。なので急な階段なので皆慎重に下りている。順路に従って進むと天守閣を見上げる最高の撮影ポイントに着く。次に西の丸に向かう。西の丸の撮影ポイントにいると、ガイドの人が、ここが暴れん坊将軍の撮影場所であると説明していた。百間廊下に入る。長いどこまでも続く城郭です。百間廊下を出て、城を後にした。見学に2時間以上かかってしまった。じっくり見ようとすると3時間がかかりそうだ。この城は紅葉の時期ではなく、桜の季節には絶対綺麗だと思う。