和歌山県 ブラタモツ


高野山 平成30年8月26日

高野山 平成30年8月26日写真動画

今日は高野山です。定期的にJR西日本の1デイパスを確認していました。夏の1デイパスが高野山になっていた。有効期限が8月30日までになっていた。昨年は秋だったので、また秋かなと思っていた。昨年は行きたかったが、都合がつかず行けなかったので、今回は必ず行こうと決心した。だが台風20号が近畿地方を直撃してどうなることだと思っていたが、大した影響もなく良かった。
前々日、駅に切符を買いに行く。1デイパスは自動販売機で買えたのに、今回は自動販売機に1デイパスのボタンが無い。駅員に尋ねたところ、購入方法が変わり、ネットで予約して、自動販売機の5489のボタンを押す方法に変わったとのこと。家に帰りネットで予約する。翌日また買いに行く。ようやく手に入れることができた。
朝3時30分の待ち合わせだが、3時15分位に行くとすでに4人集まっていた。高速で近江今津まで行く。5時始発の電車に乗る。京都、大阪、新今宮と乗り継ぎ南海電鉄に乗り換えた。橋本で乗り継ぎ極楽橋でケーブルに乗る。バスに乗って奥の院前まで行く。9時30分頃に着いた。奥の院前からは公園墓地を歩き、御廟を目指す。途中前田家、豊臣家、織田信長等の墓を巡る。時間が無いので御廟橋で折り返す。覚鑁坂の石段は注意して歩く。なぜなら途中で転ぶと3年以内に死ぬそうです。中の橋を渡り参道を行く。一の橋を出て千手院橋まで歩くことにした。お寺有り過ぎです。食事をすることにしたが、時間が無いのですぐに食事が出てくる店を探す。せっかく来たのだから、精進料理をいただくことにした。凍り豆腐はさすが本場、味が染みて美味しかった。ごま豆腐は粘りが凄い。ビックリです。食事後は、金剛峯寺です。本来なら中を見学したかったが、時間の関係でカット。壇上伽藍に向かう。なんと言っても、根本大塔です。高さ約50mの高さで鮮やかな朱色。思わず唸りたくなるような、鮮やかな朱色。綺麗です!
六角経蔵を一回転すると一切経を読んだ時と同じ特を得ることができるので、一回転させた。三鈷の松の下で、三葉の松の葉を探す人が多い。三葉の松の葉を見つけ持っていると幸せになるという。中々見つけられない。見つける人がいる中で、中々見つけられない。幸せが逃げていくと思ったら、志田さんが見つけたのでもらうことにした、福のおすそ分けです。大通りに出たらバスが来たので大門までバスで移動。大門に着くと気温計があった。気温26.4℃暑く無いはずだ。気持ちいい気温です。大門を見学後、千手院橋まで戻る。千手院橋で買い物をして帰路にした。行きも帰りもほとんど計画通りの時間で行けた。
慌ただしかったが、有意義な時間であった。行って本当に良かった。