和歌山県 2018年


熊野古道 中辺路 平成30年10月7日

熊野古道 中辺路 平成30年10月7日写真動画

ついにやって来ました、熊野古道。テレビではよく見るが、実際はどうか気になって仕方がなかった。今回は手探りのため、一体どこからどう行っていいのか分からなかった。とりあえず熊野本宮大社から進んで見ることにした。
途中寄り道をしていたので、熊野本宮大社に着いたのが11時過ぎていた。熊野本宮大社前で昼食をとることにした。しもじ本宮店でめはり寿司付きのかき揚げうどんを注文する。初めてめはり寿司を食べる。高菜の浅漬けで包んだおにぎりです。中にも高菜が入っており、大変美味しくいただきました。
駐車場に行くと満車です。駐車場の中で待機する。どんどん駐車する車の列が続いていく。バスの駐車場だ。乗用車も停まっていたので、無理やり駐車する。鳥居に前に行く。大勢の人が写真を撮っている。鳥居をくぐり、玉砂利の参道を歩く。158段の石段を登る。一歩一歩上がるにつれ心を静める。そして神の域に入っていきます。途中祓戸大神のお参りする。手水場で手と口をよくすすぎ拝殿に向かう。社務所の前に御朱印の受付場が設けられている。長い列をなしている。門をくぐると別世界だ!社殿を見ただけで、ご利益を得られそうだ。4ヶ所お参りする場所がある。参拝する順番がある。それは後でわかった。ご利益なさそうです。参拝をすませ、いよいよ熊野古道です。今回は中辺路の熊野本宮大社から伏拝王子までとする。古道がわからず手こずったが、YAMAPのおかげでルートがわかった。社務所の前を通り、八咫烏の黒いポストの前も通る。拝殿の横を横が古道の始まりです。しばらくは住宅街を通る。番号の道標75番があった。これはもしかしたら回る順番が逆かも?道路の脇に階段が見えた。熊野古道になっている。階段を登ると森林の道になった。本格的に古道になってきた。綺麗な石段が続く。杉の木も綺麗だ。74番を過ぎるとちょっと寄り道の標識がある。急な登り坂になっている。松ちゃんは行くのはヤダと言うので、私だけが登ることにした。途中下りてくる外人の人とすれ違う。外人の方がビューティーフルと教えてくれた。登り切ると展望台が有った。遠くに大斎原の大鳥居が見える。ビューティーフルだ!
松ちゃんと合流する。同じ景色が延々と続く。やがて三軒茶屋跡の分岐点に着く。右に折れると小辺路で高野山まで続く道だ。高野山まで74km。更に進む。でも同じ景色がまた延々と続く。まさに祈りの道です。森が途切れ家が見えた。伏拝王子に着いた。休憩場があり、お茶タイムです。私はしそジュースをいただく。懐かしい味だ。子供の頃、母親が良く作ってくれた味です。あの頃を思い出すな~。次に進もうとしたが、時間が無いので引き返す。帰りはあっという間に着いた感じ。
今日の風呂は、わたせ温泉の大露天風呂に行く。なんと露天風呂が5個、300人が一度に入れる露天風呂です。温度が違う風呂です。いいお風呂でした。